猫カフェ

みなさんこんにちは。

気づけばあっという間に8月ですね。


先週は 大名 にある猫カフェに行ってきました。

天神や赤坂あたりにはいくつかあるようですね。

ずっと気になっていたので入ってみました。


もう部屋中 猫 猫 猫 でした。







ちょびひげをたくわえている猫。








私の膝の上に片手を置いて、ひたすら何か訴えてくる猫。






インテリアのようにたたずむ猫。








近づいても起きない猫。








みんな個性的で可愛かったです。

猫は猫で大変だとは思いますが そんな気ままな生活に憧れます。




この日が楽しすぎて次の日に 天神 にある別の猫カフェにも行きました。




まだオープンして間もないそうで、猫たちが良い意味でまだ人慣れしておらず、
遊ぼう遊ぼうとしてくれているのが非常に可愛かったです。





わたしは住まいが賃貸なので、猫は飼えません。

ペットのために新築戸建を買う、いう方も少なくないそうです。

自分のためではなく誰かのために買うというのも良いですよね。



そんな生活に私もすごく憧れます。



落ち込んだ時、暑いとき、気分転換に 猫カフェ おすすめです。


それではさようなら。 

マリンワールド

みなさんこんにちは。

毎日暑い日が続いていますね。



先週マリンワールドへ行ってきました!


ジュラシックワールドの4DXを見た直後でしたので、鮫がとても怖かったです"(-""-)"


水族館に入ると、まずはチンアナゴがお出迎えしてくれました。



砂から出たり入ったりしており、とても可愛いです。
でもアップで見ると顔がすこしこわいですね。。






イワシのタイフーンもすごかったです!



イワシの真ん中に従業員の方がいるのですが、もう見えないくらいすごいですね。



暑くて外でぼーっとしているペンギンもよかったです🐧



熱中症にならないか心配です。







クラゲもふわふわ浮かんでいました。



見るよりも酢の物のほうが好きです。






イルカショーがやはりいちばんよかったです!



マリンワールドにはイルカに混ざって何故か一匹クジラがいます。。




このクジラがなんともいえず可愛いのです。

他のイルカのようにジャンプをしたり芸をするのですが、やはり体が大きい分ジャンプ力が低かったり、またジャンプをしても着水の際にすごい量の水を会場にまき散らします(;´∀`)

その不器用さが、非常に可愛かったです(*'▽')



いまは夜の水族館といって、いつもの昼の営業に加え夜もやっているそうです。

ロマンチックでよいですね(*´ω`*)





暑い中涼むことができるので水族館はおススメです!


それでは。

【県外特集】徳島編

こんにちは。

今回は 徳島県 についてご紹介致します。

四国の東部に位置しており、
面積は福岡県とほぼ変わらない4,146.80km2(福岡県は4,986.52km2)ですが、
人口は737,939人と、福岡県の約7分の1です。(福岡県は5,099,604人)

有数の険しい山岳地帯となっており吉野川をはじめとした川や滝なども多く存在します。

福岡からも車で片道7時間ほどで、少し距離があります。


まずは徳島県といったらこちらです。




鳴門海峡の渦潮




淡路島側の海峡最狭部の幅は約1.4kmで、海峡を挟む播磨灘紀伊水道の間の潮時差がほぼ正反対であることから渦潮ができるそうです。
両水域の潮位差は大潮の時で1.5mにも及ぶことから、最大流速は11kt (20km/h)になり、日本国内で最も速い潮流です。
有名な鳴門の渦潮はこの最狭部の下流側に現れ、大きいものでは直径15mにもなるそうです。

鳴門海峡の上には 渦の道 という施設があり、真上から渦潮を覗くことも出来ます。

下がガラス張りになっているので実際見ると相当恐怖感がつのります。
このガラス張りはあちらこちらに設置されているので多くの渦潮を観察することができます。


お昼ご飯です。

徳島駅から車で10分程度の場所にある 徳島ラーメン いのたに


店内は長浜ラーメンのようで、外で食券を買い広いテーブルで相席でみんなで食べます。

はじめて徳島ラーメンを食べたのですが、想像していたラーメンとは全く違いました。

味噌と醤油が濃厚で、白ご飯がすすみます。

こってりですが生卵をのせることによりマイルドな味になりました。



帰りに高知にも寄りました。

高知駅からすぐの ひろめ市場 にお邪魔しました。

市場の中はお店もお客様もいっぱいで、市場で購入したものを中央のテーブルで食べるスタイルです。

聞いたこともないような種類の魚がたくさんありました。

一番印象に残ったのは、 明神丸 かつおのたたき です。



炙ったばかりのあたたかいかつおのたたきをお塩で頂きましたが、絶品でした!
一切生臭さもないのでこれを食べてから一時スーパーのかつおのたたきが食べれないほどでした。

少し距離があるのでなかなか行き難い四国ですが、自然も美味しい物もたくさんあります。

機会がありましたらぜひどうぞ。

それではさようなら。

【おいしいもの特集】名古屋編

こんにちは。




今回は名古屋についてご紹介致します。



昨年レゴランドがオープンしたことでも記憶に新しいですよね。
駅直結でJR名古屋タカシマヤに行けるので買い物も楽しいです。


名古屋市の面積は326.45k㎡、東京を除いて、横浜市大阪市に次ぐ全国第3位の人口2,314,125人を有する政令指定都市です。


豊田市四日市市などとともに、中京工業地帯の中核であり、主に自動車産業が盛んです。
交通網もかなり発達しておりは生まれてはじめて片道5車線というものを経験しました…右折がもう恐怖しかありませんでした…


少しの距離でも車だとすぐなのに電車だとかなり時間がかかってしまうことも多いので、住むには車が必須です。







では、ごはんにいきます。


まずはおなじみのこちらから。


矢場とん味噌カツ



名古屋駅だけでも3店舗ほどお店があります。
通常のとんかつソースと違って濃厚な味噌だれがかかっており、こってりがお好きな方にぴったりです。
こちらは普通の味噌カツですが、手のひらより大きいわらじカツというものがあり、そちらがお腹いっぱいになるのでおススメです。
普通のソースも食べたい!という方には半分味噌カツ、半分とんかつソースというのもできます。
お店はどこも並んでいるので時間がない方は持ち帰りのお弁当もおススメです。





お次は味仙台湾ラーメン



名古屋駅から歩いて10分ほどのところにある台湾料理店です。
こう見えて、とにかく、辛いです。
辛さと、にんにくと、ニラのパンチがすごいです。
でも食べたくなります。
器は味噌汁じゃわんんを少し大きくしたような、ふつうのラーメンより小ぶりですがお水を10杯ほど飲みながら何とか食べ終えました。

辛いのが苦手な方はこれにお湯を入れてもらうアメリカンという食べ方もおススメです。
逆にもっと辛さを濃縮したイタリアンという食べ方もあります…恐るべし…

次の日までにんにくが残っていたので休みの前の日にしか食べれません。
食べていると満足するのでしばらくは良いかな…と思ってしまうお店です。
でもまたすぐに食べたくなります。不思議です。




こちらはあんかけパスタです。




名古屋でパスタをくださいと言ったらこれが出てきます。
写真のものはその時期限定の牛カルビパスタでしたが、
通常は太めのパスタに、赤ウインナーと玉ねぎとピーマンをスライスしたものがどろっとしたあんとともにのっています。
唐辛子と胡椒で、少しスパイシーな感じです。
夜に食べてもお腹いっぱいになる量です。
それぞれのお店でこの基本メニューと独自のアレンジメニューがあります。
どのお店でもはずれがありません。



最後に名古屋コーチンの親子丼です。

こちらはフードコートのようなところで食べたのですが、卵が半熟ふわとろで、かなり美味しかったです。
卵もお肉も名古屋コーチンをつかっており、噛み応えがあるおいしさがぎゅっとつまったお肉です。
新鮮なお肉が手に入るからこそできる味だと思いました。



来月はGWですね。
博多から新幹線で片道3時間30分ほどの距離なので、旅行にもピッタリです。
もし行かれる機会がありましたらぜひ。

それではさようなら。

【おいしいもの特集】静岡編

みなさんこんにちは。

本日は先日行った静岡の美味しい物をご紹介します。





今回はこちらが目玉です。


マ グ ロ 丼‼

静岡駅から徒歩5分の みなみ というお店です。
お昼はマグロ丼、夜は居酒屋さんです。


どちらかというとサーモンやカンパチの方が好きだったのですが、
ここで新鮮なマグロを食べて一気にハマってしまいました。

14日間の滞在だったのですが10日間は通ったと思います。

お昼も11:30オープンなのですが無くなり次第終了のお店なので
11:00には到着していないと食べれません。
土日は10:30に行ってやっと食べれました…


マグロ丼だけでも毎日5種類ほど日替わりで品ぞろえがあります。
高くても1800円、基本的には900円〜1500円ほどです。


炙り丼

軽く表面を炙っています。トロっとした舌ざわりです。
はじめてこのお店に行ったときに食べたものですが、こんなに臭みがないマグロは初めてでした。ほんとうに美味しいです。

4種盛

赤身や炙りなどバランスよく入っています。
色々な種類を食べたい方におススメです。


そして一番美味しかったのは…

大トロ丼です。

生の大トロと、炙りの大トロが入っています。
もうびっくりするほど美味しいです。

これを食べずにいるのは人生損と言っても過言無いです。
世の中でも一番美味しい食べ物なのではないかと思っています…!


それと、こちらもおススメです。

わさび丼

かどや というお店で、以前孤独のグルメで放送されておりすごく気になっていました。
当日台風だったのですが、静岡駅から片道3時間ほどかけてなんとかたどり着きました。

お店に入ると大量のわさびがお出迎えしてくれます。

席につくとわさびとサメの鱗で作ったおろし金を渡されるので

ひたすら擦ります。

それを、白ご飯のうえにかつお節がかかっているだけの丼の上にのせます。
醤油をひと回しして、出来上がりです。

ただそれだけなのに、美味しい。

擦りたてのわさびがこんなに甘いとは、知りませんでした。
やはり新鮮っていいですね。



それと、静岡と言ったらこちらも有名らしいです。

さわやか


みんなが「今日はさわやかに行こう」と言っていたので、?と思っていると
ハンバーグ屋のお店の名前でした。
目の前の鉄板で店員さんが焼いてくれます。半生の状態でとても美味しいです。
ファミリーレストランのようなイメージで、気軽に立ち寄れそうでした。
静岡県内だけチェーン展開しているお店だそうです。

もし静岡立ち寄れることがありましたら是非行ってみて下さい。



それではさようなら。

【おいしいもの特集】広島編

みなさんこんにちは。

先日広島県宮島に行ってきました。

厳島神社でおなじみですが、神社には寄らずに食べ物だけを食べて帰ってきました(..)

広島駅からJRで30分ほど電車に乗り宮島口で下車、その後は10分ほどかけてフェリーで宮島まで向かいます。

片道10分ほどですがお腹が減り、まずは宮島へ向かう前の宮島口であなご丼を食べました。

食べログでも有名なうえのという名前のお店です。

宮島にもあなご丼を販売されているお店はいくつかあるのですがここが断トツで美味しいです!

うなぎほど脂も多くなく、さらっと食べれます。
皮はパリパリ、身はふっくら仕上がっておりとても美味しいです。

土日祝は2時間ほど待つこともあるので平日のお昼時を除いた時間がお勧めです。
店内でも食べれますがお弁当としての持ち帰りもできます。

少しお腹が落ち着いたところでフェリーで宮島へ。

宮島には野生の鹿がこれでもかというほどたくさんいます。
食べ物を持っているととられてしまうので要注意です…!


2月はまだ旬でしたので牡蠣をたくさん食べました。

普通の焼き牡蠣も美味しいです。

生の牡蠣を酢に漬けこんだ酢牡蠣もつるんとした食感でたくさん食べれます。

ちょっとおしゃれなお店でポン酢のジュレ掛けの牡蠣も美味しかったです。

デザートは広島名物もみじ饅頭を揚げた、揚げもみじ です!
さくさくとしており、美味しいです。
あんこ・チーズ・クリームの三種類味が選べます。

宮島はどこのお店の牡蠣も美味しいです。
もともと海の塩分で塩気があるので何もつけずに食べて十分美味しいです♪

いままでは牡蠣はカキフライ等しか食べたことが無かったのですが、広島の牡蠣を食べてこんなに美味しいものがあるなんて…とハマってしまいました。

ちなみにこの牡蠣にあたってしまい何日か寝込みました(*‘ω‘ *)
何事も食べすぎはいけないですね…

福岡でも美味しいものをたくさん食べるのが楽しみです(^_^)

華道展(*^▽^*)

先日まで大丸の催事場で華道展が開催されておりました。





知人からチケットをいただいたので、仕事帰りに立ち寄りました♪



思った以上のたくさんの生け花が展示されており、たっぷり楽しめました(´▽`*)



私も高校生の頃から華道経験はあるので見るだけでも勉強になりました♪



ここ2年ぐらい習っていないのでまた習いたくなりました♪







らしいお花がたくさん生けてありどれも華やかでした(*´ω`*)



来週にもが開花するという予報も出ていますので、お花見も楽しみです♪