【県外特集】徳島編

こんにちは。

今回は 徳島県 についてご紹介致します。

四国の東部に位置しており、
面積は福岡県とほぼ変わらない4,146.80km2(福岡県は4,986.52km2)ですが、
人口は737,939人と、福岡県の約7分の1です。(福岡県は5,099,604人)

有数の険しい山岳地帯となっており吉野川をはじめとした川や滝なども多く存在します。

福岡からも車で片道7時間ほどで、少し距離があります。


まずは徳島県といったらこちらです。




鳴門海峡の渦潮




淡路島側の海峡最狭部の幅は約1.4kmで、海峡を挟む播磨灘紀伊水道の間の潮時差がほぼ正反対であることから渦潮ができるそうです。
両水域の潮位差は大潮の時で1.5mにも及ぶことから、最大流速は11kt (20km/h)になり、日本国内で最も速い潮流です。
有名な鳴門の渦潮はこの最狭部の下流側に現れ、大きいものでは直径15mにもなるそうです。

鳴門海峡の上には 渦の道 という施設があり、真上から渦潮を覗くことも出来ます。

下がガラス張りになっているので実際見ると相当恐怖感がつのります。
このガラス張りはあちらこちらに設置されているので多くの渦潮を観察することができます。


お昼ご飯です。

徳島駅から車で10分程度の場所にある 徳島ラーメン いのたに


店内は長浜ラーメンのようで、外で食券を買い広いテーブルで相席でみんなで食べます。

はじめて徳島ラーメンを食べたのですが、想像していたラーメンとは全く違いました。

味噌と醤油が濃厚で、白ご飯がすすみます。

こってりですが生卵をのせることによりマイルドな味になりました。



帰りに高知にも寄りました。

高知駅からすぐの ひろめ市場 にお邪魔しました。

市場の中はお店もお客様もいっぱいで、市場で購入したものを中央のテーブルで食べるスタイルです。

聞いたこともないような種類の魚がたくさんありました。

一番印象に残ったのは、 明神丸 かつおのたたき です。



炙ったばかりのあたたかいかつおのたたきをお塩で頂きましたが、絶品でした!
一切生臭さもないのでこれを食べてから一時スーパーのかつおのたたきが食べれないほどでした。

少し距離があるのでなかなか行き難い四国ですが、自然も美味しい物もたくさんあります。

機会がありましたらぜひどうぞ。

それではさようなら。